並び替え
オ・ルアール・ド・シル ゴデージョ
テイスティングコメント 輝きのあるレモンイエロー。青リンゴやフレッシュハーブ、グレープフルーツのようなシトラス系の爽やかなアロマにはじまり、白桃やパッションフルーツといったトロピカルフルーツのニュアンス。 みずみずしく、果実味も豊かでほど良い酸とのバランスが心地良い、近年注目のスペイン固有品種/ゴデージョが味わえる。 フレッシュでありながらフローラルでエレガントな余韻も楽しめる逸品。 ストーリー みずみずしく、果実味も豊かでほど良い酸とのバランスが心地良い、近年注目のスペイン固有品種/ゴデージョが味わえる。 フレッシュでありながらフローラルでエレガントな余韻も楽しめる逸品。 リベラ・デル・ドゥエロの代表的なワイナリーの一つであるパゴ・デ・ロス・カペジャーネス社が初の白ワイン醸造に挑戦。このプロジェクトにあたり、原産地呼称地の1つである、ガリシア地方のバルデオラス 【Valdeorras】が醸造場所として選ばれた。谷間の険しい起伏、独特な気候条件、土壌に含まれる豊かなミネラル分が特徴的な地域で、そこで育つバルデオラス産のゴデージョは、素晴らしい表現力を有している。何年もの道のりを通して完成に至った、時代に左右されない、手作りの白ワイン。 商品データ 原語 O Luar Do Sil Godello 種類 白ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.バルデオラス 生産者 パゴ・デ・ロス・カペジャーネス ヴィンテージ 2020 ブドウ品種 ゴデージョ 100% アルコール度数...
ラス・エルマーナス オーガニック 〜姉妹のワイン〜
テイスティングコメント 鮮やかな赤紫色。赤系ベリーの香りとスミレの花を思わせる、華やかでチャーミングな赤ワイン。 果実味豊かでほど良いタンニンと酸のバランスが取れた、ユーロリーフ認定のオーガニックワイン。ヴィーガン認証も受け、有機栽培に加え動物性肥料等も一切使用しない。 ストーリー ボデガス・ルソンは伝統的な家族経営のワイナリーで、1916年に創立されました。19世紀後半から長子(長男・長女)が引き継がなければならないという家訓があり、この伝統は1980年まで続き、多くの女性がワイナリーを支えてきました。 当時のスペインにおいて、ワイナリーの権限を持っているのが男性ではなく女性であることが珍しかったため、村の中でも有名なワイナリーとなり、周囲はボデガス・ルソンのことを「エルマーナス・ワイン」日本語で「姉妹のワイン」と呼びました。 女性がワイナリーを管理したことへの敬意を表し、ワインに「ラス・エルマーナス」と名付け、それぞれの顔をラベルに描くことで、今日でも彼女たちが守ってきたワイナリーの歴史が引き継がれています。 果実味豊かでほど良いタンニンと酸のバランスが取れた、ユーロリーフ認定のオーガニックワイン。ヴィーガン認証も受け、有機栽培に加え動物性肥料等も一切使用しません。 商品データ 原語 Las Hermanas Organic 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.フミージャ 生産者 ボデガス・ルソン ヴィンテージ 2022 ブドウ品種 モナストレル 100% アルコール度数 14% 容量...
ラス・エルマーナス モナストレル シラー 〜姉妹のワイン〜
テイスティングコメント 鮮やかなルビー色。ブラックベリーのコンポートを思わせる奥深い黒系果実の香りに、ほのかにブラックペッパーやナツメグなどのニュアンスを感じる。ほど良い酸味とタンニンのバランスの取れた赤ワイン。ラベルの女性の名は「サルバドーラ」。 ストーリー ボデガス・ルソンは伝統的な家族経営のワイナリーで、1916年に創立されました。19世紀後半から長子(長男・長女)が引き継がなければならないという家訓があり、初代オーナーの長女であったアナ・ホセフア・デ・モリナがこの土地を継ぐこととなりました。 当時のスペインにおいて、ワイナリーの権限を持っているのが男性ではなく女性であることが珍しかったため、村の中でも有名なワイナリーとなり、周囲はボデガス・ルソンのことを「エルマーナス・ワイン」日本語で「姉妹のワイン」と呼びました。 女性がワイナリーを管理したことへの敬意を表し、ワインに「ラス・エルマーナス」と名付け、それぞれの顔をラベルに描くことで、今日でも彼女たちが守ってきたワイナリーの歴史が引き継がれています。 このラス・エルマーナス モナストレル・シラーはほど良い酸味とタンニンのバランスの取れた赤ワイン。 商品データ 原語 Las Hermanas Monastrel Syrah 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.フミージャ 生産者 ボデガス・ルソン ヴィンテージ 2020 ブドウ品種 モナストレル 70% シラー 30% アルコール度数...
モセン・クレト クリアンサ
テイスティングコメント 鮮やかなルビー色。熟したベリーの香りにスパイシーなアロマ。 果実味もあり、ほのかにスモーキーなニュアンスも。 口当たりは柔らかく、熟成された感じが心地よいバランスの取れた赤ワイン。 ストーリー ぶどう園は、イベリア山脈の支脈に沿って、サラゴサ県の中西部に位置しています。ボデガのあるアラゴン州はガルナッチャ種の原産地で、良質なガルナッチャが造られることで有名です。質の高いブドウが生産されるものの、価格はリーズナブルなものも多く、近年注目のハイコストパフォーマンスな産地です。広大なぶどう畑の行き届いた管理、最新設備によるワイン醸造で高品質のワインを造るDOカンポ・デ・ボルハ内最大規模のワイナリーです。 「モセン・クレト」というワイン名の由来は、12世紀の貴族、ドン・ラモン・ペレス・フアンが、修道士になった息子のために、シトー派であったその修道院へ多額の寄付を行い、その息子の修道士名がモセン・クレトであった事から、“モセン・クレト”の名前を頂きました。 ボトルには修道院の地下をイメージして砂が吹きかけられています。 味わい、見た目と2度楽しめるワインです。 商品データ 原語 Mósen Cleto Crianza 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.カンポ・デ・ボルハ 生産者 ボデガス・アラゴネサス ヴィンテージ 2016 ブドウ品種 ガルナチャ 75% テンプラニージョ 25%...
パシオン・デ・ボバル
テイスティングコメント 濃いルビー色。ブラックベリーやカシスのような凝縮ベリーのアロマと軽い焙煎香とのバランスが見事。 土着品種であるボバル種特有のスパイシーさとスモーキーさを合わせ持つ。 口当たりはまろやかで、果実味とやわらかなタンニンのバランスのとれた魅力溢れるワイン。 2017年リリースよりユーロリーフ認証のオーガニック赤ワイン、さらにヴィーガン認証を取得。 ストーリー 【愛情や幸福の象徴であるハートのモチーフがあしらわれた情熱のワイン!】ワインの名前である「パシオン」とは、醸造家の“Pasion(情熱)”を惜しみなく込めたワインと言うことから命名されてます。絶滅しかけていたスペイン古代のぶどう土着品種「ボバル」の素晴らしさを広く知ってもらいたいという熱い想いから5年間の試行錯誤を重ね、樹齢40~60年以上という高樹齢であり、且つ収穫量を通常の3分の1まで落とし厳選したボバル100%を使用した高品質なロゼと赤ワインが誕生しました。同じ品種でロゼと赤を楽しむことができます。2017年リリースより、ユーロリーフ認定オーガニックとヴィーガン認証を取得。ボトルにハートのモチーフがあしらわれており、大切な方への贈り物にも大変喜ばれます。 商品データ 原語 Pasión de Bobal 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.ウティエル・レケーナ 生産者 ボデガ・シエラ・ノルテ ヴィンテージ 2019 ブドウ品種 ボバル 100% アルコール度数 14% 容量 750ml...
ドン・ラモン
テイスティングコメント 輝きのあるルビーレッド。チェリーやザクロなど赤系果実のアロマ。 柑橘系の香りもあり、ほのかなスパイシーさとジャムの様な甘いニュアンスが魅力。 口当たりは非常に滑らかで柔らかな酸とほど良いタンニンが特徴。 ストーリー 12世紀、この地域にはドン・ラモン・ペレス・フアンという大貴族がいました。彼はその多大な寄付により、この町の修道院の建設、発展に大いに貢献しました。彼を称え、“ドン・ラモン”の名をつけました。 商品データ 原語 Don Ramón 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.カンポ・デ・ボルハ 生産者 ボデガス・アラゴネサス ヴィンテージ 2018 ブドウ品種 ガルナチャ 75% テンプラニージョ 25% アルコール度数 14% 容量 750ml...
ビニャ・プエブラ フェルメンタード・エン・バリッカ
テイスティングコメント イエローゴールドの色調。熟したパイナップルやマンゴー、黄桃のようなの甘系果実のアロマにフェンネルのようなハーブ香を覗かせる。 黄色系の花の香りやムスク、ココナッツなどエキゾチックなニュアンスにアーモンドやトーストなどの香ばしさも合わせ持つ。 果実味も豊かでボリューム感のある仕上がり。穏やかな酸で柔らかなアタック。 高級銘醸地の白ワインに匹敵する存在感。 ストーリー ワイナリーは、エストレマドゥーラ州にある原産地呼称地リベラ・デル・グアディアナ地域内のモンタネグラ(バダホス)に立地しています。標高は600メートル程で、独特な微気候にミネラルを豊富に含んだ土壌が特徴的な土地です。セメント式貯蔵庫でのアルコール発酵はワイナリーの大きな特徴のひとつで、さらに醸造家は樽の使い方を熟知しています。全世界で10カ国に自社ワインを輸出しており、全売上げの6割はスペイン国内のものです。 商品データ 原語 Viña Puebla Fermentado en Barrica 種類 白ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.リベラ・デル・グアディアナ 生産者 ボデガス・トリビオ ヴィンテージ 2021 ブドウ品種 マカベオ 100% アルコール度数 14%...
アバデンゴ ローブレ
テイスティングコメント 鮮やかなルビーレッド。ラズベリーやチェリーなど赤系果実のアロマにスモーキーなニュアンス。 若々しく肉感的な表情もあり、土着品種「フアン・ガルシア」を楽しめる、若飲みタイプの赤ワイン。 ストーリー ボデガス・リベラ・デ・ペラサスは、若いワイナリーではありますが、サラマンカ県にあるアリベス・デル・ドゥエロ自然公園というすばらしい環境に囲まれ、この地にしかない固有の土着品種、【フアン・ガルシア】からワイン造りを行っています。これらの品種からできるワインは、独特な個性をもつ複雑で繊細なワインとなり、スペイン内外からも注目されています。 商品データ 原語 Abadengo Roble 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.アリベス 生産者 ボデガス・リベラ・デ・ペラサス ヴィンテージ 2018 ブドウ品種 フアン・ガルシア 100% アルコール度数 14% 容量 750ml おすすめ料理 スモークターキー ペッパーステーキ...
アバデンゴ クリアンサ
テイスティングコメント 濃いチェリーレッド。樹齢70年以上の土着品種であるフアン・ガルシア種のみを使用。 ワイルドベリー、ブラックチェリーなどの凝縮感のあるアロマに森の落ち葉や土を思わせるニュアンス。 ほのかに茸や炭火焼の風味を感じ、落ち着きと余韻のある赤ワイン。 ストーリー 生産者のボデガス・リベラ・デ・ペラサスは、若いワイナリーではありますが、サラマンカ県にあるアリベス・デル・ドゥエロ自然公園というすばらしい環境に囲まれ、この地にしかない固有の土着品種、フアン・ガルシア、ブルニャルからワイン造りを行っている。これらの品種からできるワインは、独特な個性をもつ複雑で繊細なワインとなり、スペイン内外からも注目されている。 特にこの「アバデンゴ クリアンサ」は樹齢70年以上のフアン・ガルシア種のみを使用。 ワイルドベリーやブラックチェリーなど凝縮感のあるアロマに森の落ち葉や土を思わせるニュアンス。 ほのかに茸や炭火焼の風味を感じ、落ち着きと余韻のある赤ワイン。 ワイン名の【アバデンゴ】とはサラマンカ県にある広大な地域の名前で、中世には修道院の所有地だった。 商品データ 原語 Abadengo Crianza 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.アリベス 生産者 ボデガス・リベラ・デ・ペラサス ヴィンテージ 2018 ブドウ品種 フアン・ガルシア 100% アルコール度数 13.5%...
ラス・エルマーナス 3姉妹 赤ワインセット!
”姉妹”を意味するラス・エルマーナスシリーズから、赤ワインのセットを造りました。可愛らしいアメコミ風のラベルは、このワイナリーの地を守ってきた女性たちがモデルとなっております。しっかりと守って来たこの地で育てられた葡萄「モナストレル」は、果実味とスパイシーさがあり、芯が通った力強さの中にも優しさがあふれている赤ワインになりました。飲んだ後並べても可愛い、こちらのセット是非お試し下さい♪
パゴ・デ・ロス・カペジャーネス クリアンサ
テイスティングコメント ルビーレッドの色調。プルーンやブラックチェリーなど凝縮感のある黒系果実のアロマ。ビターなニュアンスにほのかなスパイシーさを感じる。 しっかりとしたストラクチャーでありながら滑らかな口当たりでエレガントな仕上がり。 優しいタンニンとほど良い酸のバランスも良く、余韻も楽しめる逸品。 リベラ-デル-ドゥエロにおける新進気鋭なワイナリーで、設備も新しく充実しており、モダンスパニッシュとしてポテンシャルの高いワインを産み出す。 ストーリー パゴ・デ・ロス・カペジャーネスは、リベラ・デル・ドゥエロの中心地に位置し、同産地の中でも最も質の高いぶどうがとれる、ペドロサ・デ・ドゥエロのわずか1キロほど先にあります。ワイン造りに適した土地と環境を備え、設立以来数々の賞を受賞。高品質のぶどうにこだわり、収穫量はヘクタールあたり7000kgまで認められている地域で、あえて5000kgに抑えるなどの品質最優先の取り組みから、世界各地での高評価を不動のものにしています。 商品データ 原語 Pago de Los Capellanes Crianza 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.リベラ・デル・ドゥエロ 生産者 パゴ・デ・ロス・カペジャーネス ヴィンテージ 2018 ブドウ品種 テンプラニージョ 100% アルコール度数 15% 容量...
オルカビアーナ・エコロヒコ カベルネ・ソーヴィニヨン
テイスティングコメント ルビーレッドの色調。ベリー系アロマと青草のようなハーブのニュアンス。 軽やかな口当たりでフレッシュ感もあり、若飲みタイプのオーガニック赤ワイン。 エレガントなスペイン産カベルネ・ソーヴィニョンを楽しめる。 ストーリー 「Olcaviana」は、イベリア半島の地に紀元前3世紀頃に居住していたとされる、オルカデス族にちなんで付けられました。不屈の精神を持った逞しいオルカデス族は、この土地の畑が潜在的に持つ、深い力強さを象徴しています。 商品データ 原語 Olcaviana Ecológico Cabernet Sauvignon 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 ビノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャ 生産者 ボデガ・シエラ・ノルテ ヴィンテージ 2020 ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 100% アルコール度数 14% 容量 750ml...
エステバン・マルティン ホーベン
テイスティングコメント チェリーレッドの色調。若々しくホーベンの名に相応しいフルーティーなタイプ。キャンディーやジャミーなニュアンス。 チェリーやラズベリーのような赤系果実のアロマにほんのりスパイシー。 フレッシュでありながらもほど良いタンニンを感じるヴィーガン認証赤ワイン。 ストーリー ボデガス・エステバン・マルティンは、大きな協同組合が複数あるカリニェーナにおいて、シャトースタイルをコンセプトに、2003年に設立された家族経営のワイナリーです。 170ヘクタールを超えるこの広大なぶどう畑に適したぶどうのみを栽培しています。収穫後はすぐに畑の中心に構えた醸造所に運び込み、鮮度を損なわない工夫をする事により新鮮で香り豊か、そして丁寧に醸造されています。この過程を怠らないことでエステバン・マルティン家の情熱の注がれたワインが完成します。 商品データ 原語 Esteban Martín Joven 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.カリニェーナ 生産者 ボデガス・エステバン・マルティン ヴィンテージ 2020 ブドウ品種 ガルナチャ 85% シラー 15% アルコール度数 14%...
モンテ・トロ アニャダ・セレクシオン
テイスティングコメント 赤いトーンで、縁が青みがかっている。非常に表現豊かなリコリス、フランボワーズなどの赤系果実のアロマ。口に含むと味わい深く、新鮮かつ繊細、そして力強さと長い余韻が楽しめるワイン。 ストーリー 1963年創立の家族経営ワイナリーです。現在2代目のラモン氏とホセ氏が兄弟で運営しています。ワイン造りに情熱を注ぎ、品質第一をモットーとしています。伝統を重んじて、丹精こめてワインを造ります。ぶどうのうまみにこだわりたいということから、熟成タイプの赤ワインではフィルターを使いません。それはどこか懐かしい、故郷を思わせる味わいを表現したいという情熱でもあります。 商品データ 原語 Monte Toro Añada Selección 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.トロ 生産者 ボデガ・ラモン・ラモス ヴィンテージ 2018 ブドウ品種 ティンタ・デ・トロ 100% アルコール度数 14.5% 容量 750ml おすすめ料理 オーブンで焼いたチョリソ 鹿の燻製肉...
マルケス・デ・グリニョン レセルバ カタルーニャ
テイスティングコメント 濃く光り輝くブラックルビーの色合い。 フルーティでありつつも、赤系果実や熟した果実のアロマや樽の味わい、香りがバランスよく全体を包む。 とても舌触りが滑らかでありながら、柔らかく甘いタンニンを感じる。 長い余韻と個々の品種の良さを捉えられる、高級感漂う赤ワインです。 ストーリー 今は亡きマルケス・デ・グリニョンのオーナー:カルロス・ファルコ伯爵が醸造家アントニオ・オリベ氏と特色あるカタルーニャの土壌や気候、品種の味わいを綺麗に表現する事を軸に起ち上げた最後に携わった共同プロジェクトから生まれたワインです。 サン・サドゥルニは、海岸に近く気候に恵まれ、土壌もミネラル感豊、葡萄の生産に向いており、そのポテンシャルに目を付けたファルコ氏は地元のワイナリーに精通している醸造家アントニオ氏と土壌や気候だけでなく、葡萄本来の味わいやバランスを考え、土着品種ではなく、ファルコ氏が得意としていた国際品種/シラー/メルロー/カベルネを更に上質なものに仕上げる事を目的として、この地でワインづくりを始めました。彼の想い、彼の味わいは引き継がれ、我々にその味わいを届けてくれます。 商品データ 原語 Marqués de Griñón Reserva Cataluña 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.カタルーニャ 生産者 マルケス・デ・ラ・コンコルディア ヴィンテージ 2016 ブドウ品種 テンプラニージョ 30% ガルナチャ 30%...
クアトロ・ラヤス ビニエドス・センテナリオス
テイスティングコメント ワイン名の通り、樹齢100年を超えるぶどう畑で栽培されたベルデホからつくられる高品質の白ワイン。 色はやや緑がかったレモンイエロー。フレッシュで華やかなアロマは熟したリンゴや黄桃、青草やスペアミントを思わせる。 果実味豊かで爽快感もある、クールでエレガントな仕上がり。 2019年VTは英国のマスター・オブ・ワイン ティム・アトキム氏が『Best Of Rueda』に選出、93点の高評価を受賞しました。 ストーリー 『クアトロ・ラヤス』は畑の名称で、ルエダにある、ベルデホ種のぶどうが栽培される優れた畑のひとつ。メディナ・デル・カンポ、ロディラナ、ルエダ、ラ・セカの4つの市をまたぐことから付けられました。 『ビニエドス・センテナリオス』は、スペイン語で 【樹齢100年のぶどう畑】の意。 商品データ 原語 Cuatro Rayas Viñedos Centenarios 種類 白ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.ルエダ 生産者 ボデガス・クアトロ・ラヤス ヴィンテージ 2019 ブドウ品種 ベルデホ 100%...
特選オーガニック3本セット
弊社の誇るオーガニックワインから、厳選した3本をお届けします。カヴァ(泡)・白・赤が1本ずつセットになっています。どれも、繊細な味わいの中に力強さも備えており、風味豊か。何気ない日常に、パーティに様々なシーンで喜ばれるセット。
オーダ ブラン
テイスティングコメント 「歴史と伝統のボデガが創り出したリッチでアロマティックな逸品」輝きのあるレモンイエロー。熟したパイナップルなど甘さを帯びたトロピカルフルーツの香り。 強すぎない樽の香りとミネラル感、果実味のバランスが良く、ややナッティーなニュアンスを感じる。 アロマティックな辛口白ワイン。 ストーリー 1780年代より続くカタルーニャの老舗ワイナリー【カステル・デル・レメイ】。その名の通り、城を囲んで聖堂やボデガ、他の作業所が配置され、独自の郵便番号を取得するなど一つの町のような様相を持つワイナリーで、スペインで最初にカベルネ・ソービニヨンの栽培を始めたパイオニアでもあります。現在のオーナーであるクシネ家により近代的なワイン醸造に注力し、さらなる飛躍を遂げ、高品質なワインを造るカタルーニャを代表するワイナリーの一つとしてスペイン国内外で愛される、世界的に評価の高いワイナリーです。 レメイ聖堂にて歌われる讃美歌の名前が付いた 【オーダブラン】は、 歴史と伝統のボデガが創り出したリッチでアロマティックな逸品。 ふくよかな味わいをお楽しみいただける高品質な熟成タイプの白ワインです。 商品データ 原語 Oda Blanc 種類 白ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.コステルス・デル・セグレ 生産者 カステル・デル・レメイ ヴィンテージ 2019 ブドウ品種 マカベオ 51% シャルドネ 49% アルコール度数...
ゴティム ブル
テイスティングコメント 輝きのあるルビー色。フレッシュではあるが、凝縮感のある果実味を感じる。 ダークチェリーなど濃厚なベリーとペッパーなどのスパイスのニュアンス。 絶妙なアッサンブラージュによる数種のぶどうが複雑な味わいへと導きます。 スペイン各地のパラドール(国営宿泊施設)92施設のレストランにて採用された赤ワイン。 ストーリー 1780年からの歴史あるワイナリー。パリ大学で農業工学を学んだビジネスマンが情熱をもって、既存のぶどう品種のほか、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロなどの外来品種の栽培も始めました。最新技術、設備を積極的に取り入れながらも、カタルーニャのクラシック・スタイルを牽引し、何よりも高品質なワインを生み出しています。 このワインはスペイン各地のパラドール(国営宿泊施設)92施設のレストランに採用されました。『Gotim Bru』とは、カタルーニャ語で“黒ぶどうの房”の意に由来している。 商品データ 原語 Gotim Bru 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.コステルス・デル・セグレ 生産者 カステル・デル・レメイ ヴィンテージ 2018 ブドウ品種 ガルナチャ 35% テンプラニージョ 35% カベルネ・ソーヴィニヨン 15%...
新人ソムリエの社長セット
迷ったらこのセット!くどい説明は不要。「美味しい!」「飲みやすい!」のがこのセット。料理とも相性がよく、白は牡蠣やフライなどレモンをかける料理。赤はハム、ソーセージ、マグロなど色がそこまで濃く無いお肉料理がおすすめ。
カスティーリャ・イ・レオン州を巡るフルボディの赤ワイン2本セット
1本目:モンテ・トロ クリアンサは、D.O.トロのしっかりワイン。赤身肉(牛以外にも鹿やひつじも〇)料理にぴったり!2本目:パゴ・デ・ロス・カペジャーネス ロブレは、スペインの有名な産地の一つD.O.リベラ・デル・ドゥエロの軽く樽熟成したタイプ。酸味・苦み・甘みのバランスがばっちりの、エレガントなワイン。
カスティーリャ・イ・レオン州を巡るおすすめ赤ワイン2本セット
1本目:アバデンゴ・クリアンサは、ポルトガルとの国境沿いにあるワイナリーで、その土地でしかあまり聞いたことが無い土着品種”フアン・ガルシア種”100%!キノコや煮込み料理にばっちり合うので、この冬大活躍間違いなし!2本目:セパ・ガビランは、スペインの中でも有名な産地の一つD.O.リベラ・デル・ドゥエロ産。ティント・フィノ(テンプラニージョ)100%で、心地よい酸が特徴のスペインのクラシカルなタイプのエレガントなワインです。
アラグ・ロゼ フォルカリャ
テイスティングコメント 淡いサーモンピンク、やわらかなオレンジの色調。 フランボワーズやチェリーのアロマにピンクグレープフルーツのようなアクセント。 ほのかにフルーツキャンディのニュアンスがあるチャーミングなロゼワイン。 酸味は穏やかでボリューム感もあり、絶滅しかけた土着品種「フォルカリャ」を楽しめる逸品。 ストーリー 淡いサーモンピンク、やわらかなオレンジの色調。 フランボワーズやチェリーのアロマにピンクグレープフルーツのようなアクセント。 ほのかにフルーツキャンディのニュアンスがあるチャーミングなロゼワイン。 酸味は穏やかでボリューム感もあり、絶滅しかけた土着品種「フォルカリャ」を楽しめる逸品。 商品データ 原語 Alagú Rosé Forcallat 種類 ロゼワイン 原産国 スペイン 産地 ビノ・デ・アウトール 生産者 ボデガス・カサ・コレドール ヴィンテージ 2020 ブドウ品種 フォルカリャ 100% アルコール度数 14%...
2022年サクラアワード金賞受賞赤ワイン3本セット!
ワイン界を牽引する女性が選んだ金賞赤ワイン3本セット!スペインの様々な品種の赤ワインを飲み比べてみませんか?1本目:ドン・ラモン存在感のあるボトルには表情豊かな魅惑のスムースレッドワイン鶏肉のチリンドロン、鴨のロースト、ラムシチューなどにピッタリです!2本目:フィンカ・アンティーグア カベルネ・ソーヴィニオン気軽に楽しめるクリアンサ、しなやかなラ・マンチャのカベルネソーヴィニヨンラムシチュー、ハーブソーセージのグリル、ブラウンマッシュルームの肉詰め、イカ墨のパエリアなどと◎3本目:ラス・エルマーナス モナストレル シラー女性達が愛し、守り続けた伝統のボデガ。全6シリーズのエキゾチック担当、サルバドーラ。ローストビーフ、ラムシチュー、豆類の煮込み、豚肉入り米料理などと◎
カスティーリャ・イ・レオン州を巡るおすすめ2本セット
1本目:パゴ・デ・ロス・カペジャーネス クリアンサは、スペインの有名な産地の一つD.O.リベラ・デル・ドゥエロの軽く樽熟成したタイプ。酸味・苦み・甘みのバランスがばっちりの、エレガントなワイン。2本目:グラン・アバデンゴはポルトガルとの国境沿いにあるワイナリーで、その土地でしかあまり聞いたことが無い土着品種”フアン・ガルシア種”100%!赤身肉料理や煮込み料理にばっちり合うので、この冬大活躍間違いなし!どちらも冬のごちそうに、自分へのご褒美に是非ご活用下さい。
オーダ
テイスティングコメント 鮮やかなルビー色。完熟果実にアニスやグローブなどのスパイシーなアロマ。 オークの風味がやわらかな甘みを思わせる。 しっかりとしたストラクチャーでありながら滑らかな口当たりで酸とタンニンのバランスがとれたワイン。 ストーリー 1780年代より続くカタルーニャの老舗ワイナリー【カステル・デル・レメイ】。その名の通り、城を囲んで聖堂やボデガ、他の作業所が配置され、独自の郵便番号を取得するなど一つの町のような様相を持つワイナリーで、スペインで最初にカベルネ・ソービニヨンの栽培を始めたパイオニアでもあります。現在のオーナーであるクシネ家により近代的なワイン醸造に注力し、さらなる飛躍を遂げ、高品質なワインを造るカタルーニャを代表するワイナリーの一つとしてスペイン国内外で愛される、世界的に評価の高いワイナリーです。 レメイ聖堂にて歌われる讃美歌の名前が付いた 【オーダ】は、歴史あるボデガの傑作。4種の葡萄が織りなすハーモニーを感じる、しっとりとした味わいをお楽しみいただける高品質な赤ワインです。 商品データ 原語 Oda 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.コステルス・デル・セグレ 生産者 カステル・デル・レメイ ヴィンテージ 2019 ブドウ品種 テンプラニージョ 40% ガルナチャ 21% シラー 20% メルロ...
クアトロ・ラヤス フェルメンタード・エン・バリッカ
テイスティングコメント ライトなイエローゴールド。熟した柑橘系果実に黄桃や青リンゴのアロマ。 アーモンドのようなナッティーなニュアンスにトースト香も感じる。 ドライでありながらも、ふくよかでボリューム感のある白ワイン。 豊かな果実味と樽熟成が見事に調和されリッチで滑らかな味わい。 丁寧に仕上げられたポテンシャルの高い逸品。 ストーリー 『クアトロ・ラヤス』は畑の名称で、ルエダにある、ベルデホ種のぶどうが栽培される優れた畑のひとつ。メディナ・デル・カンポ、ロディラナ、ルエダ、ラ・セカの4つの市をまたぐことから付けられました。『フェルメンタード・エン・バリッカ』は、“樽発酵”の意。オーク小樽で発酵させたワインです。 丁寧に仕上げられたポテンシャルの高い逸品。" 1935年にバジャドリーのラ・セカにワインを愛する人たちがより良いワイン造りを目指して設立しました。徹底した衛生管理とトレーサビリティを実施し、農業組合と言えども、大変高品質なワインを生み出し、国内外で高い評価を受けています。最新設備を整えながらも伝統的なワイン造りを重んじる、白ワインで著名なD.O.ルエダで最大のワイナリーです。 商品データ 原語 Cuatro Rayas Fermentado en Barrica 種類 白ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.ルエダ 生産者 ボデガス・クアトロ・ラヤス ヴィンテージ 2020 ブドウ品種 ベルデホ...
フィンカ・アンティグア カベルネ・ソーヴィニヨン クリアンサ
テイスティングコメント ダークチェリーレッドの色調。ブラックベリーやカシスなど黒系ベリーの香り。 カベルネソーヴィニヨン由来のほのかにハーブやインキーなニュアンス。 果実味豊かな味わいでアメリカンオークの熟成を感じる。 ストーリー フィンカ・アンティグアはスペイン語で古い畑を意味し、所有している高樹齢の葡萄畑からきています。特にカベルネ・ソービニヨンは面積的に一番多く、ファーストリリースされたワインの1つです。 商品データ 原語 Finca Antigua Cabernet Sauvignon Crianza 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.ラ・マンチャ 生産者 フィンカ・アンティグア ヴィンテージ 2017 ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 100% アルコール度数 14% 容量...
お肉に合う赤ワイン2本セット
アウトドア、キャンプ、お肉に合わせて仲間と乾杯!1本目:モセン・クレト クリアンサ個性的なボトルにビターでスパイシーな魅力的アロマを閉じ込めました!口当たりは柔らかく、熟成された感じが心地よいバランスの取れた赤ワインです。ほのかにスモーキーなニュアンスも感じられます。2本目:モルスカ ティント 太陽の恵みを受けたマヨルカ島からの独創的希少ワイン!炭火のようなスモーキーさとビスケットのような甘みがアクセント。しっかりとしたタンニンで伸びのある滑らかな酸が特徴です。ヴィーガン認証を受けたマヨルカ島産の希少ワインです。
バラエティオーガニック6本セット
弊社の誇るオーガニックワインをカヴァ(泡)・白・赤各2本ずつセットにしました。どれも柔らかく優しい味わいで、エレガントです。是非お試し下さい!
パシオン・デ・ボバル ミニ
テイスティングコメント 濃いルビー色。ブラックベリーやカシスのような凝縮ベリーのアロマと軽い焙煎香とのバランスが見事。 土着品種であるボバル種特有のスパイシーさとスモーキーさを合わせ持つ。 口当たりはまろやかで、果実味とやわらかなタンニンのバランスのとれた魅力溢れるワイン。 2017年リリースよりユーロリーフ認証のオーガニック赤ワイン、さらにヴィーガン認証を取得。 ストーリー 【愛情や幸福の象徴であるハートのモチーフがあしらわれた情熱のワイン!】ワインの名前である「パシオン」とは、醸造家の“Pasion(情熱)”を惜しみなく込めたワインと言うことから命名されてます。絶滅しかけていたスペイン古代のぶどう土着品種「ボバル」の素晴らしさを広く知ってもらいたいという熱い想いから5年間の試行錯誤を重ね、樹齢40~60年以上という高樹齢であり、且つ収穫量を通常の3分の1まで落とし厳選したボバル100%を使用した高品質なロゼと赤ワインが誕生しました。同じ品種でロゼと赤を楽しむことができます。2017年リリースより、ユーロリーフ認定オーガニックとヴィーガン認証を取得。ボトルにハートのモチーフがあしらわれており、大切な方への贈り物にも大変喜ばれます。 商品データ 原語 Pasión de Bobal Mini 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.ウティエル・レケーナ 生産者 ボデガ・シエラ・ノルテ ヴィンテージ 2016 ブドウ品種 ボバル 100% アルコール度数 14% 容量...
人気NO1ブドウ品種ゴデージョセット
外資系ホテル、ミシュランガイドに掲載される星付きレストランも採用、人気NO1のブドウ品種ゴデージョ。どうして人気なのか、是非飲んで試してください。1本目 オ・ルアール・ド・シル ゴデージョみずみずしく、果実味も豊かでほど良い酸とのバランスが心地良い、近年注目のスペイン固有品種/ゴデージョが味わえる。 フレッシュでありながらフローラルでエレガントな余韻も楽しめる逸品。 リベラ・デル・ドゥエロの代表的なワイナリーの一つであるパゴ・デ・ロス・カペジャーネス社が初の白ワイン醸造に挑戦。このプロジェクトにあたり、原産地呼称地の1つである、ガリシア地方のバルデオラス 【Valdeorras】が醸造場所として選ばれた。谷間の険しい起伏、独特な気候条件、土壌に含まれる豊かなミネラル分が特徴的な地域で、そこで育つバルデオラス産のゴデージョは、素晴らしい表現力を有している。何年もの道のりを通して完成に至った、時代に左右されない、手作りの白ワイン。輝きのあるレモンイエロー。青リンゴやフレッシュハーブ、グレープフルーツのようなシトラス系の爽やかなアロマにはじまり、白桃やパッションフルーツといったトロピカルフルーツのニュアンス。 みずみずしく、果実味も豊かでほど良い酸とのバランスが心地良い、近年注目のスペイン固有品種/ゴデージョが味わえる。 フレッシュでありながらフローラルでエレガントな余韻も楽しめる逸品。2本目 ブエラ・パロマ・デ・プラタ ゴデージョ1968年にワイナリー設立、当時は土着品種より生産性が良く、流行であった外来葡萄品種の栽培がガリシア州では主体であったが、D.O.リベイロはガリシア原産地呼称史上もっとも歴史が古く、おそらくヨーロッパ内でも、もっとも古い産地に数えられ、先見の明を持っていた幾つかの農家が、土着品種の魅力を後世に伝え続ける為、協同組合を設立、今では約410の農家が愛すべき土着品種を完全復活させ全世界に届けている。畑のあるSan Cibraoという地域は2つの川の渓谷にまたがり、ワイナリー名でもある「コステイラ」と呼ばれる花崗岩質の土壌は南向きで十分な太陽に照らされる好条件、優れた白ワインの作り手としてガリシア生産数第1位という実績だけでなく、評価も高いワインを全世界に届ける。輝きのあるレモンイエロー。甘やかなリンゴや洋梨、白い花などの優しい香り。程よい酸味とミネラル感、新鮮な葡萄本来の果実味が絶妙なバランスを織りなす、濃厚で広がりがある味わい深いアロマティックピュアワイン。
マルケス・デ・グリニョン クラシコ
THE スペインワイン 赤ワイン3本セット
初めてのスペインワインはこちらの赤ワインがおすすめ!土着品種を中心とした、若のみ赤ワインをセットにしました。スペインらしい果実味のしっかりした、酸味が柔らかい特徴がありますが、飲んでみると3者3様です。比べて飲んでみても楽しい♪是非お試しください!
パシオン白赤セット
【愛情や幸福の象徴であるハートのモチーフがあしらわれた情熱のワイン!】 ワインの名前である「パシオン」とは、醸造家の“Pasion(情熱)”を惜しみなく込めたワインと言うことから命名される。絶滅しかけていたスペイン古代の土着品種「ボバル」の素晴らしさを広く知ってもらいたいという熱い想いから5年間の試行錯誤を重ね、樹齢40〜60年以上という高樹齢であり、且つ収穫量を通常の3分の1まで落とし厳選したボバル100%を使用した高品質な赤・ロゼワインが誕生する。白ワインはモスカテル100%を使用。スペインのモスカテルは「モスキート」が由来であり、虫が寄ってくるほど非常に甘い香りのぶどうであることから名付けられている。甘口ワインが一般的だが、あえてモスカテルの特徴である豊かなアロマやフルーティでスッキリとした味わいを最大限に活かしたドライな白ワインを造り出した。2017年リリースより、ユーロリーフ認定オーガニックとヴィーガン認証を取得。すべてのパシオンにハートのモチーフがあしらわれており、大切な方への贈り物にも大変喜ばれている。 1本目:パシオン・デ・モスカテル レモンイエローの色調。マスカットやライチのような芳醇な香りから始まり、白桃やアプリコットなどのフルーティーなアロマ。 ほのかにグレープフルーツ(ピール)のような柑橘系のニュアンス。 白い花のような可憐なブーケが華やかさを演出しリラックスへと誘う。 アロマティックでありながらもスッキリとした味わいの辛口白ワイン。 2本目:パシオン・デ・ボバル 濃いルビー色。ブラックベリーやカシスのような凝縮ベリーのアロマと軽い焙煎香とのバランスが見事。 土着品種であるボバル種特有のスパイシーさとスモーキーさを合わせ持つ。 口当たりはまろやかで、果実味とやわらかなタンニンのバランスのとれた魅力溢れるワイン。
グラン・アバデンゴ
テイスティングコメント 濃い目のルビーレッド。プラムやダークチェリーのような凝縮感のあるアロマにカカオやハーブのニュアンス。焙煎香のようなスモーキーさと樽熟成からの甘い香りも漂う。 ソフトなアタックでありながらしっかりとしたストラクチャーで、立体的な広がりを見せ、上質なパワフルレッドワインとして余韻も楽しめる。樹齢100年にもおよぶ土着品種ファン・ガルシア100%は希少価値あり! ストーリー ボデガス・リベラ・デ・ペラサスは、若いワイナリーではありますが、サラマンカ県にあるアリベス・デル・ドゥエロ自然公園というすばらしい環境に囲まれ、この地にしかない固有の土着品種、【フアン・ガルシア】からワイン造りを行っています。これらの品種からできるワインは、独特な個性をもつ複雑で繊細なワインとなり、スペイン内外からも注目されています。 『グラン』は”偉大なる”の意で、『グラン・アバデンゴ』はまさに”偉大なる所有地”、つまり、至宝といえます。 商品データ 原語 Gran Abadengo 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.アリベス 生産者 ボデガス・リベラ・デ・ペラサス ヴィンテージ 2009 ブドウ品種 フアン・ガルシア 100% アルコール度数 14% 容量 750ml おすすめ料理 鹿肉のグリル 仔鳩のロースト...
フィンカ・アンティグア シラー クリアンサ
テイスティングコメント 鮮やかなルビー色。黒系果実やスミレの花のアロマが広がり、芳醇でエレガントなシラー。 口当たりは滑らかで、ベリーのニュアンスを感じる。 シラー種100%でありながら、穏やかな仕上がり。 ストーリー フィンカ・アンティグアとはスペイン語で古い畑を意味し、所有している高樹齢の葡萄畑からきています。ローヌのシラーに比べるとラ・マンチャ地方のシラーはややエレガントなニュアンスです。 単一のよさ、自分たちの土地・気候・環境を表現するのに、早飲みでなくクリアンサタイプで造ることが一番よい表現方法だと感じた為、全ての単一品種商品をクリアンサタイプで造ることにこだわっている。 スペインで造る国際品種を他国と比べて飲むのも楽しみの1つです。 商品データ 原語 Finca Antigua Syrah Crianza 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.ラ・マンチャ 生産者 フィンカ・アンティグア ヴィンテージ 2016 ブドウ品種 シラー 100% アルコール度数 14% 容量...
仲良し6姉妹セット
ワイナリーを支えてきた女性たちに敬意を表し名付けられたLas Hermanas(ラス・エルマーナス:姉妹の意)シリーズ 一目惚れ間違いなしのインパクト大のエチケット、6姉妹並べるとさらに迫力があります。 凝縮された果実味が魅力の黒ぶどう品種モナストレル。 単一品種、シラーやカベルネ・ソーヴィニヨンとのセパージュ、樽熟成したもの、それぞれの魅力をお楽しみください。 1本目:ラス・エルマーナス ブランコ 爽やか担当、アンパロ。唯一の白ワインです。 2本目:ラス・エルマーナス オーガニック フローラル担当、ルイサ。唯一のオーガニックワインです。 3本目:ラス・エルマーナス モナストレル エキゾチック担当、サルバドーラ。魅惑の味わいです。 4本目:ラス・エルマーナス セレクション モナストレル パワフル担当、カルメン。モナストレル100%をお楽しみいただけます。 5本目:ラス・エルマーナス クリアンサ スパイシー担当、マリア。芳醇なクリアンサです。 6本目:ラス・エルマーナス アウトール リッチ&ビター担当、アナ・ホセファ。奥行きのある味わいです。
色々なタイプの白ワインを飲んでみたいあなたに~社員お勧め白3本セット~
社員がセレクトしたワインの中で、様々なタイプの白ワインをセットにしました。サラダ・カルパッチョ・レモンを使った白身肉料理など、さっぱりした味わいのお料理に合うものから、ポークソテー・野菜のグリルに合うもの、ホタテ料理・セビーチェ・魚のフリットに合うものまで、バラエティに富んだ白ワインをお届け。ワインだけゆっくり味わえる白ワインなのはもちろんのこと、様々なお料理とお試し下さい!
モンテ・トロ クリアンサ
テイスティングコメント ルビーレッドの色調。カシスやダークチェリーのような凝縮された赤系果実のアロマ。 果実味豊かで、口当たりは滑らか。ほのかなスパイシーさとノンフィルターならではの力強さが特徴。 ストーリー 1963年創立の家族経営ワイナリーです。現在2代目のラモン氏とホセ氏が兄弟で運営しています。ワイン造りに情熱を注ぎ、品質第一をモットーとしています。伝統を重んじて、丹精こめてワインを造ります。ぶどうのうまみにこだわりたいということから、熟成タイプの赤ワインではフィルターを使いません。それはどこか懐かしい、故郷を思わせる味わいを表現したいという情熱でもあります。 商品データ 原語 Monte Toro Crianza 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.トロ 生産者 ボデガ・ラモン・ラモス ヴィンテージ 2017 ブドウ品種 ティンタ・デ・トロ 100% アルコール度数 15% 容量 750ml おすすめ料理 鴨のロースト ポークリエット...
フィンカ・アンティグア メルロ クリアンサ
テイスティングコメント 深みのあるルビー色。スグリやザクロなどのアロマ。 ほのかに土の香りを感じる。やわらかな口当たりで果実味豊かなメルロ種100%の赤ワイン。エレガントな仕上がり。 ストーリー ファミリア・マルティネス・ブハンダ社は、1999年にフィンカ・アンティグア社を買収し、改築した後、2003年に新たにワイナリー内での醸造を再スタートさせました。フィンカ・アンティグアはD.O.ラ・マンチャに属する家族経営のワイナリーです。葡萄畑の所在地は高標高で、区画毎にワインを造っています。革新的であり、アヴァンギャルドで驚きに満ちたラ・マンチャならではのエレガントなメルロのワインをどうぞお楽しみ頂ければと思います。 商品データ 原語 Finca Antigua Merlot Crianza 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.ラ・マンチャ 生産者 フィンカ・アンティグア ヴィンテージ 2015 ブドウ品種 メルロ 100% アルコール度数 14% 容量 750ml おすすめ料理 牛肉のカルパッチョ...
ベルデホ クアトロ・ラヤス白ワインセット
スペイン語で4つの線を意味する『クアトロ・ラヤス』は畑の名称で、ルエダにある、ベルデホ種のぶどうが栽培される優れた畑でメディナ・デル・カンポ、ロディラナ、ルエダ、ラ・セカの4つの市をまたぐことから付けられた。『ビニエドス・センテナリオス』は、スペイン語で【樹齢100年のぶどう畑】の意。1935年にバジャドリーのラ・セカにワインを愛する農家の方々がより良いワイン造りを目指して設立した農協組合。徹底した衛生管理とトレーサビリティを実施し、農業組合と言えども、大変高品質なワインを生み出し、国内外で高い評価を受ける。最新設備を整えながらも伝統的なワイン造りを重んじ、白ワインで著名なD.O.ルエダで最大のワイナリー。
1本目:クアトロ・ラヤス ビニエドス・センテナリオス 【高樹齢のベルデホ種100%、爽やかな風を感じるクールビューティー】 ワイン名の通り、樹齢100年を超えるぶどう畑で栽培されたベルデホからつくられる高品質の白ワイン。色はやや緑がかったレモンイエロー。フレッシュで華やかなアロマは熟したリンゴや黄桃、青草やスペアミントを思わせる。果実味豊かで爽快感もある、クールでエレガントな仕上がり。
相性の良い料理は、平目のカルパッチョ、魚介類の白ワイン蒸し生春巻き、あさりと三つ葉のかき揚げなど
2本目:クアトロ・ラヤス フェルメンタード・エン・バリッカ 【果実味と樽熟成が見事に調和、丁寧に仕上げられたリッチテイスト】 ライトなイエローゴールド。熟した柑橘系果実に黄桃や青リンゴのアロマ。アーモンドのようなナッティーなニュアンスにトースト香も感じる。ドライでありながらも、ふくよかでボリューム感のある白ワイン。豊かな果実味と樽熟成が見事に調和したリッチで滑らかな味わい。丁寧に仕上げられたポテンシャルの高い逸品。 相性の良い料理は、ホワイトアスパラガスのオーブン焼き、シーフードグラタン、チキンのコンフィなど
納得の3本セット
しっかりとお楽しみいただける3本をセットにしました。軽やかな泡立ちに果実味豊かな味わいが楽しめるカヴァ・ドライでありながらもふくよかでボリューム感のある白ワイン・パワフルで飲みごたえのある赤ワイン、それぞれの魅力が堪能できる納得のセットです。1本目:エウダルド ブルット・ナトゥレスッキリ爽快、ビオディナミ農法で造られる辛口カヴァ!2本目:クアトロ・ラヤス フェルメンタード・エン・バリッカ果実味と樽熟成が見事に調和、丁寧に仕上げられたリッチテイスト3本目:アルトス・デ・ルソン凝縮感のある芳醇なアロマが魅力、高樹齢のモナストレル100%
モダンスパニッシュセット
銘醸地リベラ・デル・ドゥエロ中心に位置するの新進気鋭なワイナリー、パゴ・デ・ロス・カペジャーネスが造る注目度の高いモダンスパニッシュな赤ワインと同ワイナリーがガリシア地方のバルデオラスで初挑戦したエレガントな白ワインのセットです。 1本目:オ・ルアール・ド・シル ゴデージョ 輝きのあるレモンイエロー。青リンゴやフレッシュハーブ、グレープフルーツのようなシトラス系の爽やかなアロマにはじまり、白桃やパッションフルーツといったトロピカルフルーツのニュアンスもあります。 みずみずしく、果実味も豊かでほどよい酸とのバランスが心地よい、近年注目のスペイン固有品種ゴデージョが味わえます。フレッシュでありながらフローラルでエレガントな余韻も楽しめる白ワインです。 2本目:パゴ・デ・ロス・カペジャーネス クリアンサ ルビーレッドの色調。プルーンやブラックチェリーなど凝縮感のある黒系果実のアロマ。ビターなニュアンスにほのかなスパイシーさを感じます。 しっかりとしたストラクチャーでありながら滑らかな口当たりでエレガントな仕上がり、また優しいタンニンとほど良い酸のバランスも良く、余韻も楽しめる赤ワインです。
2022年サクラアワード受賞ワイン赤・白・ロゼの3本セット!
サクラアワード金・銀賞を受賞した赤・白・ロゼの3本セット!女性審査員を虜にしたワインが詰まったお得なセットはいかがですか?1本目:マルケス・デ・グリニョン カバ オーガニック ブルット ロゼ ラ・ヴィ・アン・ローズ心躍る、煌めきのカヴァ。弾ける泡立ちでバラ色気分生ハム、タコとフルーツトマトのマリネ、サーモンのレアグリル、鴨のロースト、フレッシュチーズなどの家庭料理にピッタリです!2本目:パシオン・デ・モスカテルリラックスへと誘う爽快感と華やかさ。人気沸騰中のアロマティックオーガニックシーフードのマリネ、魚介類の白ワイン蒸しなどと一緒に飲んでみてください!3本目:ドン・ラモン存在感のあるボトルには表情豊かな魅惑のスムースレッドワイン!鶏肉のチリンドロン、鴨のロースト、ラムシチューなどにピッタリです!
シコリス テンプラニージョ
テイスティングコメント 紫がかったルビーレッド。若々しいベリーやチェリーのアロマ。ストロベリージャムやキャンディーのようなほのかに甘酸っぱいニュアンス。ほど良い酸とタンニンで軽やかな仕上がり。低めの温度でもスッキリとした味わいを楽しめる。 ストーリー ワイナリー近くを流れる【サクレ川】のラテン語の読み方に由来。ワイナリー近くを流れる【サクレ川】のラテン語の名称に由来。1780年より続くカタルーニャ州老舗ワイナリーが届ける、果実味と新鮮な香りで飲みやすいラインナップとしてリリース。近年では最新技術、設備を積極的に取り入れつつも、カタルーニャのクラシック・スタイルを牽引し、何よりも高品質なワインを生み出す。近年世界的に評価の高いワイナリーが届ける、ワインに不慣れ、飲み始めた若者などにフォーカスした逸品。 商品データ 原語 Sicoris Tempranillo 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 ビノ・デ・アウトール 生産者 カステル・デル・レメイ ヴィンテージ 2020 ブドウ品種 テンプラニージョ 100% アルコール度数 14% 容量 750ml おすすめ料理 ラタトゥイユ チキンのグリル ローストポーク...
バランス派のあなたに~バランス・エレガント 赤・白・ロゼ バラエティ3本セット~
赤・白・ロゼとバランスよく飲みたいあなたには、エレガントで味わいもバランスが取れている3本をセットに。癖が無いワインなので、様々なお料理と合わせやすい!この機会に是非お試し下さい!
「おこもりホムパ」6本セット
今年のハロウィンはおうちでも楽しんで♪バラエティに富んだ赤ワインと白ワインのセットです。オードブルや季節の食材に合うように全てミディアムボディからフルボディをご用意しました。白ワインはこれからの季節に飲みたくなる樽熟成の2本です。1本目:ビーニャ・プエブラ フェルメンタード・エン・バリッカ樽熟成が魅力の白ワイン、高級銘醸地に匹敵する存在感2本目:クアトロ・ラヤス フェルメンタード・エン・バリッカ果実味と樽熟成が見事に調和、丁寧に仕上げられたリッチテイス3本目:ドン・ラモン進化し続ける、表情豊かな魅惑のスムースレッドワイン4本目:アバデンコ ローブレ高樹齢の土着品種フアン・ガルシアのみで造られる個性派ワイン5本目:ラス・エルマーナス クリアンサ女性達が愛し、守り続けた伝統のボデガの芳醇なクリアンサ6本目:マルケス・デ・グリニョン スンマ・バリエタリスボデガ渾身の最高傑作!生産数わずかな希少ワインは堂々たる存在感