透き通った麦わら色に、緑色の反射光。核果類やトロピカル系の果実(洋梨、桃、パイナップル等)、白い花のアロマがフレッシュに感じられる。口当たりはフルーティーでバランスの取れた酸味が、果実味の甘さとよく調和している。バランスの良いワイン。余韻も長い。
輝きあるレモンイエロー。 柑橘系のアロマとフレッシュハーブの香り。ほのかにミネラルを感じる。 アタックはフレッシュだが厚みがある。酸とのバランスも良いスッキリとしたヴィーガン認証の白ワイン。 様々なブドウの個性を活かし、フルーティーな味わいでありながら複雑さが魅力。
輝きのあるレモンイエロー。熟したパイナップルなど甘さを帯びたトロピカルフルーツの香り。 強すぎない樽の香りとミネラル感、果実味のバランスが良く、ややナッティーなニュアンスを感じる。 アロマティックな辛口白ワイン。
弊社の誇るオーガニックワインをカヴァ(泡)・白・赤各2本ずつセットにしました。どれも柔らかく優しい味わいで、エレガントです。是非お試し下さい!
社員がセレクトしたワインの中で、様々なタイプの白ワインをセットにしました。サラダ・カルパッチョ・レモンを使った白身肉料理など、さっぱりした味わいのお料理に合うものから、ポークソテー・野菜のグリルに合うもの、ホタテ料理・セビーチェ・魚のフリットに合うものまで、バラエティに富んだ白ワインをお届け。ワインだけゆっくり味わえる白ワインなのはもちろんのこと、様々なお料理とお試し下さい!
赤・白・ロゼとバランスよく飲みたいあなたには、エレガントで味わいもバランスが取れている3本をセットに。癖が無いワインなので、様々なお料理と合わせやすい!この機会に是非お試し下さい!
淡黄色。繊細な泡が長く持続。香りはカバ特有の熟成香で、焼きたてのパン、ケーキ屋さんの芳ばしいアロマ。口に含むと非常に細かい泡が心地よく広がるが、同時に長く持続する。その後、ハチミツの味わいが口全体に広がり、豊かで心地よい余韻が長く楽しめる。
高品質なワインを造るカタルーニャを代表するワイナリーの一つとして、世界的に評価の高いワイナリー。 レメイ聖堂にて歌われる讃美歌をモチーフに、 歴史と伝統のボデガが創り出したエレガントな赤ワインと白ワインをセットでお届け致します。1本目:オーダ ブラン歴史と伝統のボデガが創り出したリッチでアロマティックな逸品帆立貝のレアグリル、ポークソテー、山芋やホワイトアスパラガスのプランチャなどにピッタリです!2本目:オーダ伝統ボデガの傑作。4種の葡萄が織りなすハーモニーローストビーフ、牛頬肉の赤ワイン煮込み、いちじくのコンポートなどと◎
テイスティングコメント レモンイエローの色調。若々しいリンゴのようなアロマにシトラス系の爽やかなニュアンス。さらに、白いお花のようなフローラルブーケと熟したパイナップルのような甘やかさを感じる。表情豊かなチャーミングな辛口白ワイン。シーンを選ばず広く楽しめるユーティリティーさも魅力。 ストーリー リオハ・アラベサの中心地にあるラ・グアルディア村に11世紀から存在するスペイン最古のワイン醸造施設として建造、そして当時からカサ・プリミシアとしての名称が今でも続いている歴史あるワイナリー。 15世紀には教会として利用されており、周辺の農家などからも納税として初収穫の作物を保存していましたが、葡萄は長期保存されずワインにされていた記録がある、プリミシアとは「収穫された最初の果実」を意味する。 1985年より現在のオーナーのマドリッド・カスタニェーダ兄弟の手によって丹念なワイン作りにより、87年のボルドーのヴィネクスポにてグラン・プリ・ドゥヌール(名誉大賞)に選ばれたのを皮切りに数々コンクールにて国内外にて多数受賞。 商品データ 原語 Carravalseca Blanco 種類 白ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.Ca.リオハ 生産者 ボデガス・カサ・プリミシア ヴィンテージ 2021 ブドウ品種 テンプラニージョ・ブランコ 42% ビウラ 16% シャルドネ 11% ソーヴィニヨン・ブラン 18% ベルデホ...
1780年代より続くカタルーニャの老舗ワイナリーは城を囲んで聖堂やワイナリー、他の作業所が配置され、独自の郵便番号を取得するなど一つの町のような様相を持っています。そのレメイ聖堂にて歌われる讃美歌の名前が付いたオーダブランは、 歴史と伝統のボデガが創り出したリッチでアロマティックな逸品。まるで讃美歌が聞こえてきそうな夜のお供に。 1本目:オーダ ブラン 秋鮭とキノコのホイル焼きバター風味と一緒に。 きのことバターの風味をまとわせた身のしっかりした秋鮭には、樽熟成からくるアロマとの相性が抜群! 2本目:アラグ・ロゼ フォルカリャ 生ハムやローストポークと。 酸味は穏やかでありつつボリューム感のあるチャーミングはロゼワインは塩気のある生ハムとぴったり。3本目:パゴ・デ・ロス・カペジャーネス ローブレ ローストポークにベリージャムを添えて。 ご家庭でも簡単に試せるお肉にベリージャム!ラズベリーやカシスのアロマが香るこちらのワインで決まり!
どれから飲むかはお楽しみ!秋の食材を存分にお楽しみいただけるおススメの4本をお届けします。迷った時はソムリエに聞け!ソムリエ厳選、自信のセットです。1本目:シェヘラザード芋・栗・かぼちゃの天ぷらを塩で。ワインのミネラル、樽由来の甘やかさが素材の甘みとベストマッチ!2本目:オーダ ブラン秋鮭とキノコのホイル焼きバター風味と一緒に。きのことバターの風味をまとわせた身のしっかりした秋鮭には、樽熟成からくるアロマとの相性が抜群!3本目:アラグ・ロゼ フォルカリャ 生ハムやローストポークと。 酸味は穏やかでありつつボリューム感のあるチャーミングはロゼワインは塩気のある生ハムとぴったり。4本目:パゴ・デ・ロス・カペジャーネス ローブレローストポークにベリージャムを添えて。ご家庭でも簡単に試せるお肉にベリージャム!ラズベリーやカシスのアロマが香るこちらのワインで決まり!
スクリューキャップなので、オープナー要らずで非常に便利。味わいもバランスが取れた「エステバン・マルティン」社の白・ロゼ・赤のセット。どんなお食事にも合わせやすく、アウトドア料理にも、おうちのお食事にも◎セット内容:①白:エステバン・マルティン ブランコ ②ロゼ:エステバン・マルティン ロサド③赤:エステバン・マルティン ホベン