1本目:アバデンゴ・クリアンサは、ポルトガルとの国境沿いにあるワイナリーで、その土地でしかあまり聞いたことが無い土着品種”フアン・ガルシア種”100%!キノコや煮込み料理にばっちり合うので、この冬大活躍間違いなし!2本目:セパ・ガビランは、スペインの中でも有名な産地の一つD.O.リベラ・デル・ドゥエロ産。ティント・フィノ(テンプラニージョ)100%で、心地よい酸が特徴のスペインのクラシカルなタイプのエレガントなワインです。
濃いチェリーレッド。樹齢70年以上の土着品種であるフアン・ガルシア種のみを使用。 ワイルドベリー、ブラックチェリーなどの凝縮感のあるアロマに森の落ち葉や土を思わせるニュアンス。 ほのかに茸や炭火焼の風味を感じ、落ち着きと余韻のある赤ワイン。
鮮やかなルビーレッド。ラズベリーやチェリーなど赤系果実のアロマにスモーキーなニュアンス。 若々しく肉感的な表情もあり、土着品種「フアン・ガルシア」を楽しめる、若飲みタイプの赤ワイン。
1本目:パゴ・デ・ロス・カペジャーネス クリアンサは、スペインの有名な産地の一つD.O.リベラ・デル・ドゥエロの軽く樽熟成したタイプ。酸味・苦み・甘みのバランスがばっちりの、エレガントなワイン。2本目:グラン・アバデンゴはポルトガルとの国境沿いにあるワイナリーで、その土地でしかあまり聞いたことが無い土着品種”フアン・ガルシア種”100%!赤身肉料理や煮込み料理にばっちり合うので、この冬大活躍間違いなし!どちらも冬のごちそうに、自分へのご褒美に是非ご活用下さい。
スペイン中北部の州「カスティーリャ・イ・レオン」。そちらの州の各地のワインを3本セットにしました。内2本の白ワインは、酸味とフルーティさを兼ね備えた、お料理にも合わせやすく飲みやすい2本を。赤ワインはポルトガルとの国境地帯のD.O.リベラ・デ・ペラサスの珍しい土着品種「フアン・ガルシア」を100%使った、若飲みタイプの赤ワイン。オードブルや煮込み料理とどうぞ♪
初めてのスペインワインはこちらの赤ワインがおすすめ!土着品種を中心とした、若のみ赤ワインをセットにしました。スペインらしい果実味のしっかりした、酸味が柔らかい特徴がありますが、飲んでみると3者3様です。比べて飲んでみても楽しい♪是非お試しください!
輝く濃いチェリーレッド。フアン・ガルシアのもつ熟した赤系果実の甘いアロマに加え、ミネラルのほか樽由来のバニラ、シナモン、焙煎香、スパイスを感じる。口に含むと、バランスのとれたエレガントで豊かな花のような味わいが現れ、その後肉感的で豊潤な味わいが広がり、樽由来の滑らかな丸みのあるタンニンと酸の素晴らしいバランスを感じる。心地よい余韻が長く続く。樹齢100年以上のフアン・ガルシア種のぶどうのみを使用。2008年ビンテージの生産量は約5,000本。
今年のハロウィンはおうちでも楽しんで♪バラエティに富んだ赤ワインと白ワインのセット。オードブルや秋の味覚に合うように全てミディアムボディ~フルボディをご用意。白ワインも樽熟成しているものをご用意しております。
スペインの代表品種”ティント・フィノ(テンプラニージョ)”の最高峰の産地の1つ「リベラ・デル・ドゥエロ」の赤ワインと、ポルトガル国境沿いの産地である「アリベス」でしか、ほとんど見られない品種”フアン・ガルシア種”を100%使用したワイナリーのトップワインをセットにしました。赤ワイン好きの方に是非、ゆっくりと楽しんで頂きたいセットです。
秋の味覚「栗」や「キノコ」「サンマ」など様々な秋の味覚と合わせやすい赤2本・白1本の3本セット。ミディアムボディの赤ワインと樽熟成の白ワインで、ワインの味も太鼓判です◎
濃いチェリーレッドで、縁はほんのりオレンジがかっている。チェリーのリキュール漬け、バルサミコなど、複雑なアロマで、焙煎香、ミネラルも感じる。口に含むと赤系果実の味わいで、厚みがあり、コーヒーも感じる。バランスのとれた味わいで、長い余韻が楽しめる。