色合いは凝縮した輝く黄金色。 香りは微かに樽によるバニラ香がかっており、熟した林檎、バナナ、ココナッツの甘味も感じられる。 口当たりはドライだが優しい酸味と樽による優しいまろやかさが口に広がりバランスが良く、 余韻が楽しめる非常に表情豊かな白ワイン。
鮮やかなルビー色。熟したベリーの香りにスパイシーなアロマ。 果実味もあり、ほのかにスモーキーなニュアンスも。 口当たりは柔らかく、熟成された感じが心地よいバランスの取れた赤ワイン。
イエローゴールドの色調。熟したパイナップルやマンゴー、黄桃のようなの甘系果実のアロマにフェンネルのようなハーブ香を覗かせる。 黄色系の花の香りやムスク、ココナッツなどエキゾチックなニュアンスにアーモンドやトーストなどの香ばしさも合わせ持つ。 果実味も豊かでボリューム感のある仕上がり。穏やかな酸で柔らかなアタック。 高級銘醸地の白ワインに匹敵する存在感。
濃いチェリーレッド。樹齢70年以上の土着品種であるフアン・ガルシア種のみを使用。 ワイルドベリー、ブラックチェリーなどの凝縮感のあるアロマに森の落ち葉や土を思わせるニュアンス。 ほのかに茸や炭火焼の風味を感じ、落ち着きと余韻のある赤ワイン。
淡いサーモンピンク、やわらかなオレンジの色調。 フランボワーズやチェリーのアロマにピンクグレープフルーツのようなアクセント。 ほのかにフルーツキャンディのニュアンスがあるチャーミングなロゼワイン。 酸味は穏やかでボリューム感もあり、絶滅しかけた土着品種「フォルカリャ」を楽しめる逸品。
深みのある濃い色。香りはエレガント且つ複雑で、ミネラル及びスパイスのトーンと共に森林の果実の香りを感じます。口に含めると複雑で、余韻は長く続きます。非常にバランスの良い贅沢なワインです。 2015年ビンテージの生産量は、60,667本。
濃いルビー色。ドライプルーンやダークチェリーのような濃厚な果実味にシナモンやローズマリーといったスパイシーさを感じる。ほど良いタンニンと穏やかな酸味が調和したミディアムボディの赤ワイン。 ラベルの女性の名は「マリア」。
ライトなイエローゴールド。熟した柑橘系果実に黄桃や青リンゴのアロマ。 アーモンドのようなナッティーなニュアンスにトースト香も感じる。 ドライでありながらも、ふくよかでボリューム感のある白ワイン。 豊かな果実味と樽熟成が見事に調和されリッチで滑らかな味わい。 丁寧に仕上げられたポテンシャルの高い逸品。
輝きのあるルビーレッド。チェリーやイチゴのような赤系ベリーのアロマ。 紅玉リンゴの様な酸味とフルーツキャンディーの甘みを併せ持ち、味わいも華やか。 泡立ちも滑らかでフレッシュ&エレガントな仕上がり。 固有品種であるトレパットのみで造られ、オーガニックかつヴィーガン認証のキュートなロゼカヴァ。
澄んだ輝きのあるチェリー・レッド。ラグリマは紫色に色づき濃厚。香りはスイカズラ、イラクサ、樺の木等の白い花の香りや、イチゴのコンポートやドライ・イチジクなどの赤系果実の香り。マロラクティック発酵から来るヨーグルトの香りや樽から来るトースト、バニラ、ホワイト・チョコの香りも感じられます。口当たりは絹の様に滑らか。フレッシュな酸味としっかりとしたコクがあり、とても飲みやすい。フィニッシュは繊細でエレガントな後味が続きます。
青紫のトーンに、濃い漆黒色。赤系果実の香りに、スパイスの香ばしさ、焙煎香、バニラが感じられる。凝縮したタンニンで、ストラクチャーがしっかりとしており、シルキーで、力強い味わいのワイン。尚、ノンフィルターのため、多少の澱が見られる。