ワインボトルのサイズや形は1種類じゃない!色々なサイズや形のワインボトル集 ワインボトルのサイズや形は1種類じゃない!色々なサイズや形のワインボトル集

ワインボトルのサイズや形は1種類じゃない!色々なサイズや形のワインボトル集

ワインボトルと言えば目にするものはほとんどが750mlのものではないかと思います。しかし、世界規模で見ると非常にさまざまなワインボトルのサイズがあるのをご存知でしょうか?また、形もいろいろなものがあります。

今回はワインボトルのサイズや形、そして、個性的なワインボトルが魅力的なスペインワインも紹介します。

 

ワインボトルのサイズ

 

750ml

世界標準のワインのフルボトルとして採用されているサイズです。

しかし、なぜ1,000 mlでなく、ちょっと中途半端な750mlなのでしょうか?それは、イギリスの容量単位であるガロンに合わせたからなのです。

イギリスは昔からワインの一大消費国でした。フランスを中心としたヨーロッパ大陸の産地から大量のワインを輸入していました。そのなかでも、ボルドー(Bordeaux)地方はイギリスへのワイン輸出で大きく発展していった、という経緯もあります。

フランスの容量単位はリットルです。1ガロンは4.5L。750mlのワインを1ダース(12本)とすると9,000mlとなり、これは2ガロンとなるため、非常にキリがいいのです。

また、ボルドー地方で使用される主なワイン樽は225Lサイズでした。225L、つまり、225,000mlは750mlのボトルが30本という計算になり、こちらも効率の良いサイズ、というわけなのです。

750mlのボトルサイズはフランスを中心にブティユ(Bouteille)と呼ばれます。


188ml

188mlは標準サイズ750mlの1/4サイズです。フランスを中心にキャール(Quart)と呼ばれます。


250ml

250mlのワインが入ったボトルサイズはピッコロ(Piccolo)と呼ばれます。


375ml

375mlは標準サイズ750mlの半分のサイズです。シャンパーニュ(Campagne)地方ではドゥミ・ブテイユ(Demi bouteille)、ボルドー地方や世界の他の国でもハーフボトル(Half bottle)と呼ばれます。また、ボルドー地方ではフィエット(Fillette)と呼ぶこともあります。

 

1,500ml

1,500mlは標準サイズ750mlボトル2本分のサイズです。フランスを中心にマグナム(Magnum)と呼ばれます。


3,000ml

3,000mlは標準サイズ750mlボトル4本分のサイズです。ボルドー地方を中心にドゥブル・マグナム(Double Magnum)、シャンパーニュ地方ではジェロボアム(Jéroboam)と呼ばれます。


4,500ml

4,500mlは標準サイズ750mlボトル6本分のサイズです。ボルドー地方ではジェロボアム(Jéroboam)と呼ばれ、シャンパーニュ地方の3,000mlサイズと同様の名称になります。ジェロボアムという名称はイスラエル王国の最初の王にちなんだ呼び方です。シャンパーニュ地方ではレオボアム(Réhoboam)と呼ばれます。


6,000ml

6,000mlは標準サイズ750mlボトル8本分のサイズです。ボルドー地方ではアンペリアル(Imperial)と呼ばれ、シャンパーニュ地方ではマチュザレム(Mathusalem)と呼ばれます。マチュザレムは旧約聖書に登場する伝説的な人物にちなんだ名称です。


9,000ml

9000ml以上のボトルサイズのほとんどはシャンパーニュ地方のみで使われています。750mlボトル12本分のサイズとなり、シャンパーニュ地方でサルマナザール(Salmanazar)と呼ばれます。サルマナザールも旧約聖書に出てくる偉大な建造者のアッシリアの君主にちなんでいると言われています。


12,000ml

750mlボトル16本分のサイズとなり、シャンパーニュ地方でバルタザール(Balthazar)と呼ばれます。バルタザールの由来には諸説あり、キリストが誕生した際に訪ねてきた東方の三博士の一人にちなんだ、という説やバビロニア王最後の王にちなんだ、という説などがあります。


15,000ml

750mlボトル20本分のサイズとなり、シャンパーニュ地方でナビュコドノゾール(Nabuchodonosor)と呼ばれます。ナビュコドノゾールはバビロニアの王ネブカドネザル2世にちなんだ名称です。

 

ワインボトルの種類

ここからはさまざまな形のワインボトルの種類を紹介します。


ボルドー型

いかり肩が特徴のフランス、ボルドー地方で生まれたワインボトルです。

ボルドーのワインはタンニンの強さが特徴です。タンニンの強いワインは熟成を経ることで澱の発生が見られることがあります。この澱がワインとともにワイングラスに注がれると味わいと舌触りに悪影響が出てしまいます。

そこで、ボルドー地方ではボトルの形をいかり肩にすることにより、澱を肩の部分に溜め、ワインに入るのを防ぐようになったのです。


ブルゴーニュ型

なで肩が特徴のフランス、ブルゴーニュ(Bourgogne)地方で生まれたワインボトルです。

ブルゴーニュ地方でこの形のワインボトルを採用した理由は貯蔵スペースが限られていたためです。かつてブルゴーニュ地方のワインは「カーヴ(Cave)」とよばれる地下室で貯蔵されていましたが、カーヴのスペースには限りがありました。そのため、できるだけ効率的にワインを保管できるよう、交互にワインボトルを入れていく必要があったのです。そこで採用されたのがなで肩のワインボトルでした。

 

プロヴァンス型

まるで女性の体のように真ん中がくびれているのが特徴のワインボトルです。ワイン生産量の90%がロゼワインというプロヴァンス(Provence)

地方で使われています。その上品で高級感のある女性的なデザインはロゼワインにぴったりです。


アルザス型

背が高く、スリムで、薄くて軽いのが特徴のワインボトルの形です。

フランス北東部、スイスとドイツの国境に位置するアルザス(Alsace)地方で生まれたボトルで、モーゼル(Mauser)型、またはフルート型とも呼ばれ、主にドイツ産のワインに採用されています。この形はかつて、アルザス地方のワインがライン川(Rhein)を越えて運ばれていたためにできたものです。できるだけ多くのワインボトルを船に乗せるため、可能なかぎり薄く、そして軽いワインボトルが求められ、このようなスリムで上品なボトルが使われるようになりました。


ライン型

ライン型はアルザス型にかなり近く、アルザス型が緑色であるのに対し、ライン型は濃い茶色でわずかに薄い、という特徴があります。

 

ボックスボイテル型

ボトルネックから丸く膨らんだ形が特徴のワインボトルです。厚みは他のボトルよりも薄く、高さは低いのも特徴です。

南ドイツのフランケン(Franken)地方で採用されているワインボトルの形です。18世紀、フランケン地方のあるワイン醸造所が当時流通していた安価で質の良くないワインと自社のワインを差別化するためこの独特の形を採用したのが始まりと言われています。ボックスボイテル(Bocksbeutel)とは「ヤギの陰嚢」という意味。その昔、乾燥ヤギの陰嚢を飲料の携帯容器として使っていたことからこの形のボトルが作られたようです。

このワインボトルはドイツ以外ではギリシャやポルトガルでも使われています。

 

シャンパン型

ボトルネックが長めで下部にふくらみのある、厚手のガラスで作られているのが特徴のワインボトルです。ボトルネックが細めで底がすぼまった形のものもあります。炭酸の圧に耐えるために採用されたデザインです。ガラスは厚手ではあるもののブルゴーニュ型に似た形のタイプもあります。

 

職人の手によるワンアンドオンリーの個性的なボトルも魅力『アグスティ・トレジョ・マタ クリプタ グラン・レセルバ

アグスティ・トレジョ・マタ クリプタ グラン・レセルバ(Agustí Torelló Mata Kripta Gran Reserva)』は1950年に設立されたアグスティ・トレジョ・マタによる最高級カヴァ(Cava)です。最低でも60年以上たった樹齢のマカベオ、パレジャータ、チャレロを使用。最低熟成期間を8年設け、そのうち5年は澱と共に熟成させ、複雑な風味を醸し出しています。

色合いはゴールデンイエロー、絹のような滑らかな口当たりの泡が広がります。凝縮感のあるフルーティさや甘いペストリーのようなアロマがあり、クリーミーさのある甘味とスパイシーさを兼ね備えています。フレッシュな香草やサイダーのような爽快感もあり、様々な表情を豊かに見せてくれるカヴァです。上品で長く続く余韻に、優雅で繊細な味と熟成感が一体となった、無加糖のノンドサージュカヴァです。

世界で最も予約が難しいとされたスペインのレストラン、エルブジのおすすめカヴァとしても有名です。ボトルのすべてが職人の手による手作りで、1つとして同じものはありません。大切な方への贈り物や特別な日のお祝いなどにいかがでしょうか?

 

まとめ

ワインボトルのサイズや形、そして、個性的なワインボトルが魅力的なスペインワインを紹介しました。

さまざまなサイズやデザインのワインボトルをいろいろなシーンに合わせてチョイスしてみるのもワインのひとつの楽しみ方かもしれませんね。

関連記事