5,000円~6,000円
並び替え
バルベラン 20 マンサナス
アルトス・デ・ルソン
¥5,280
テイスティングコメント 濃いルビーレッド。プラムやブラックチェリーなどの熟した黒系果実のアロマにほのかな焙煎香のニュアンス。 滑らかな口当たりで心地良いタンニン。しっかりとしたストラクチャーでボリューム感もある。 パワフルで飲みごたえのある高樹齢のモナストレル100%の存在感。 ストーリー ボデガス・ルソンは伝統的な家族経営のワイナリーで、1916年に創立されました。1990年代後半に新しいボデガを建設し、これまで積み上げてきた知識、経験に、若いスタッフが加わり、伝統的で、且つモダンなワイナリーへと進化。このワイナリーの目的は高品質、複雑な味わい、素晴らしい構造そして明確な表現であり、その為にはぶどうの栽培に手をかけ、コントロールしています。ぶどうの栽培量を抑え、果実を摘む最適の時期を決定しその後のワイン造りのプロセスもきめ細かくコントロールし、熟成させボトリングしています。“アルトス”は、スペイン語で「高い」の意で、ボデガス・ルソンの所有する畑の中でも最も標高の高い畑より収穫したものを使用しており、「このボデガのトップワイン」という意味。パワフルで飲みごたえのある高樹齢のモナストレル100%の存在感のワインです。 商品データ 原語 Altos de Luzón 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.フミージャ 生産者 ボデガス・ルソン ヴィンテージ 2019 ブドウ品種 モナストレル 100% アルコール度数 15% 容量 750ml おすすめ料理 鹿肉のロースト...
サン・レオン マンサニージャ レセルバ・デ・ファミリア
¥5,720
テイスティングコメント イエローゴールドの色調。アーモンドやヘーゼルナッツのようなアロマが楽しめる。ほのかにミネラル感がある。 バランスが良く、やわらかな口当たり。華やかさ広がり、余韻は長い。 ストーリー アルグエソ社はスペインの南、アンダルシア地方にあるサンルーカル・デ・バラメダにあるワイナリーです。 当ボデガの自慢は何といっても創業以来約200年もの間、修理、修復を重ね使い続けている樽で熟成していることです。 イエローゴールドの色調。アーモンドやヘーゼルナッツのようなアロマが楽しめる。余韻は華やかで長い。ソレラ数、わずか44樽のバランスのよい、柔らかな口当たりの熟成タイプのマンサニージャ。ファミリーリザーブの名前通り、家族の様に親しく、大事なお客様向けの3,000本の限定生産商品です。 商品データ 原語 San León Manzanilla Reserva de Familia 種類 シェリー酒 原産国 スペイン 産地 D.O.マンサニージャ・サンルーカル・デ・バラメダ 生産者 エレデロス・デ・アルグエソ ヴィンテージ NV ブドウ品種 パロミノ・フィノ 100% アルコール度数 15%...
オーダ
¥5,830
テイスティングコメント 鮮やかなルビー色。完熟果実にアニスやグローブなどのスパイシーなアロマ。 オークの風味がやわらかな甘みを思わせる。 しっかりとしたストラクチャーでありながら滑らかな口当たりで酸とタンニンのバランスがとれたワイン。 ストーリー 1780年代より続くカタルーニャの老舗ワイナリー【カステル・デル・レメイ】。その名の通り、城を囲んで聖堂やボデガ、他の作業所が配置され、独自の郵便番号を取得するなど一つの町のような様相を持つワイナリーで、スペインで最初にカベルネ・ソービニヨンの栽培を始めたパイオニアでもあります。現在のオーナーであるクシネ家により近代的なワイン醸造に注力し、さらなる飛躍を遂げ、高品質なワインを造るカタルーニャを代表するワイナリーの一つとしてスペイン国内外で愛される、世界的に評価の高いワイナリーです。 レメイ聖堂にて歌われる讃美歌の名前が付いた 【オーダ】は、歴史あるボデガの傑作。4種の葡萄が織りなすハーモニーを感じる、しっとりとした味わいをお楽しみいただける高品質な赤ワインです。 商品データ 原語 Oda 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.コステルス・デル・セグレ 生産者 カステル・デル・レメイ ヴィンテージ 2019 ブドウ品種 テンプラニージョ 40% ガルナチャ 21% シラー 20% メルロ...
お肉に合う赤ワイン2本セット
お肉といえば赤ワイン!スモークターキーをはじめとする幅広いお肉料理にあう赤ワインセットをセレクトしました。
アウトドア、キャンプ、お肉に合わせて仲間と乾杯!1本目:モセン・クレト クリアンサ個性的なボトルにビターでスパイシーな魅力的アロマを閉じ込めました!口当たりは柔らかく、熟成された感じが心地よいバランスの取れた赤ワインです。ほのかにスモーキーなニュアンスも感じられます。2本目:モルスカ ティント 太陽の恵みを受けたマヨルカ島からの独創的希少ワイン!炭火のようなスモーキーさとビスケットのような甘みがアクセント。しっかりとしたタンニンで伸びのある滑らかな酸が特徴です。ヴィーガン認証を受けたマヨルカ島産の希少ワインです。
スコルニワイン定番の人気カヴァセット
クリスマスの食卓やパーティーを華やかに彩るオーガニックカヴァの白・ロゼをセットで!クリスマス限定の可愛いラベルでお届け!1本目:エウダルド ブルット・ナトゥレ(クリスマス限定ラベル)輝きのあるイエローゴールド。青リンゴやシトラスのアロマにフレッシュハーブのニュアンス。軽やかな泡立ちに心地よい酸とミネラル感が爽快さを演出し、果実味豊かな味わいが楽しめます。2本目:エウダルド ブルット・ロサード(クリスマス限定ラベル)ラズベリーやザクロ、フローラルのアロマ。チェリーキャンディのニュアンスを感じます。優しい酸と緩やかな泡立ちでリンゴを思わせる、エレガントでありながらチャーミングな味わいです。
サンレオン+グラス2脚セット
サンルーカルでのみ造られるマンサニージャ。サン・レオンはアルグエソが自信を持ってお届けする看板商品です。公式ネットショップで初お目見えのアルグエソのロゴマーク入りグラスでかんぱ~い¡Salud(サル―)! こちらの商品はギフト箱(通常550円)に入れてお届けしますので、プレゼントにもGOOD♪
他商品と一緒にお申し込みの場合、こちらの商品は別送となります。
1822 ペドロ・ヒメネス
¥5,720
テイスティングコメント 濃い琥珀色。プルーンやイチジクのような凝縮されたドライフルーツのアロマと黒糖や黒蜜を思わせる濃厚で甘美なニュアンス。 口当たりは滑らかで、アタックも柔らかくビターでコクのある甘さが魅力。 十分な余韻が楽しめるスウィートタイプのシェリー。 ストーリー アルグエソ社はスペインの南、アンダルシア地方、サンルーカル・デ・バラメダにあるワイナリーです。 当ボデガの自慢は何といっても創業以来約200年もの間、修理、修復を重ね使い続けている樽で熟成していることです。 ペドロ・ヒメネスとはペドロ・ヒメネス種を天日干しにし糖度を高めてから造られる天然の極甘口シェリーです。 プルーンやイチジクのような凝縮されたドライフルーツのアロマと黒糖や黒蜜を思わせる濃厚で甘美なニュアンス。口当たりは滑らかで、アタックも柔らかくビターでコクのある甘さが魅力です。 商品データ 原語 1822 Pedro Ximénez 種類 シェリー酒 原産国 スペイン 産地 D.O.ヘレス・ケレス・シェリー 生産者 エレデロス・デ・アルグエソ ヴィンテージ NV ブドウ品種 ペドロ・ヒメネス 100% アルコール度数 15% 容量...
パシオン白赤セット
【愛情や幸福の象徴であるハートのモチーフがあしらわれた情熱のワイン!】 ワインの名前である「パシオン」とは、醸造家の“Pasion(情熱)”を惜しみなく込めたワインと言うことから命名される。絶滅しかけていたスペイン古代の土着品種「ボバル」の素晴らしさを広く知ってもらいたいという熱い想いから5年間の試行錯誤を重ね、樹齢40〜60年以上という高樹齢であり、且つ収穫量を通常の3分の1まで落とし厳選したボバル100%を使用した高品質な赤・ロゼワインが誕生する。白ワインはモスカテル100%を使用。スペインのモスカテルは「モスキート」が由来であり、虫が寄ってくるほど非常に甘い香りのぶどうであることから名付けられている。甘口ワインが一般的だが、あえてモスカテルの特徴である豊かなアロマやフルーティでスッキリとした味わいを最大限に活かしたドライな白ワインを造り出した。2017年リリースより、ユーロリーフ認定オーガニックとヴィーガン認証を取得。すべてのパシオンにハートのモチーフがあしらわれており、大切な方への贈り物にも大変喜ばれている。 1本目:パシオン・デ・モスカテル レモンイエローの色調。マスカットやライチのような芳醇な香りから始まり、白桃やアプリコットなどのフルーティーなアロマ。 ほのかにグレープフルーツ(ピール)のような柑橘系のニュアンス。 白い花のような可憐なブーケが華やかさを演出しリラックスへと誘う。 アロマティックでありながらもスッキリとした味わいの辛口白ワイン。 2本目:パシオン・デ・ボバル 濃いルビー色。ブラックベリーやカシスのような凝縮ベリーのアロマと軽い焙煎香とのバランスが見事。 土着品種であるボバル種特有のスパイシーさとスモーキーさを合わせ持つ。 口当たりはまろやかで、果実味とやわらかなタンニンのバランスのとれた魅力溢れるワイン。
1822 パロ・コルタド
¥5,060
テイスティングコメント 輝きのあるマホガニー色。ローストナッツやスパイス、ビターオレンジのような柑橘系などのアロマ。 厚みのあるボディだが繊細でシャープな一面もある。 アモンティリャードとオロロソの要素を持つ希少なシェリー。 ストーリー アルグエソ社はスペインの南、アンダルシア地方にあるサンルーカル・デ・バラメダにあるワイナリーです。 当ボデガの自慢は何といっても創業以来約200年もの間、修理、修復を重ね使い続けている樽で熟成していることです。 パロ・コルタドとはソブレタブラ(単一年のワイン)での熟成中にフロールができた樽の中から個性のあるワインを酒精強化した後、パロ・コルタドのソレラシステムに移したものです。 洗練されたサンルーカルのアモンティリャードの繊細さとオロロソの豊かな風味を併せ持ちます。 商品データ 原語 1822 Palo Cortado 種類 シェリー酒 原産国 スペイン 産地 D.O.ヘレス・ケレス・シェリー 生産者 エレデロス・デ・アルグエソ ヴィンテージ NV ブドウ品種 パロミノ・フィノ 100% アルコール度数 19% 容量...
秋の食材に合う白ロゼセット
おうちごはんのお供に!パーフェクトペアリングワイン
私にとって、夕食と共にワインを楽しむのが至福の時。その為、おうちのごはんと合わせやすいワインがベスト。 疲れた日には、サラダやお刺身、お惣菜など買って楽しむなど、「いつでも気軽に日常的にワインを楽しんで欲しい」そんな思いからセレクトしたワイン達、どうぞお試しあれ。
1822 アモンティリャード
¥5,720
テイスティングコメント トパーズのような色調。ローストしたアーモンドやヘーゼルナッツのアロマ。ほんのり軽いトリュフ香を感じる。なめらかでありながらもドライでシャープな味わい。 ストーリー アルグエソ社はスペインの南、アンダルシア地方にあるサンルーカル・デ・バラメダにあるワイナリーです。 当ボデガの自慢は何といっても創業以来約200年もの間、修理、修復を重ね使い続けている樽で熟成していることです。 アモンティリャードはマンサニージャやフィノを熟成して造られます。 まずフロールの下で生物学的熟成をし、その後フロールがない状態で酸化熟成します。この異なる熟成方法によって得られる豊かなアロマとシャープな味わいが同時に味わえる辛口シェリーです。 商品データ 原語 1822 Amontillado 種類 シェリー酒 原産国 スペイン 産地 D.O.ヘレス・ケレス・シェリー 生産者 エレデロス・デ・アルグエソ ヴィンテージ NV ブドウ品種 パロミノ・フィノ 100% アルコール度数 19% 容量 500ml おすすめ料理...
ベルデホ クアトロ・ラヤス白ワインセット
スペイン語で4つの線を意味する『クアトロ・ラヤス』は畑の名称で、ルエダにある、ベルデホ種のぶどうが栽培される優れた畑でメディナ・デル・カンポ、ロディラナ、ルエダ、ラ・セカの4つの市をまたぐことから付けられた。『ビニエドス・センテナリオス』は、スペイン語で【樹齢100年のぶどう畑】の意。1935年にバジャドリーのラ・セカにワインを愛する農家の方々がより良いワイン造りを目指して設立した農協組合。徹底した衛生管理とトレーサビリティを実施し、農業組合と言えども、大変高品質なワインを生み出し、国内外で高い評価を受ける。最新設備を整えながらも伝統的なワイン造りを重んじ、白ワインで著名なD.O.ルエダで最大のワイナリー。
1本目:クアトロ・ラヤス ビニエドス・センテナリオス 【高樹齢のベルデホ種100%、爽やかな風を感じるクールビューティー】 ワイン名の通り、樹齢100年を超えるぶどう畑で栽培されたベルデホからつくられる高品質の白ワイン。色はやや緑がかったレモンイエロー。フレッシュで華やかなアロマは熟したリンゴや黄桃、青草やスペアミントを思わせる。果実味豊かで爽快感もある、クールでエレガントな仕上がり。
相性の良い料理は、平目のカルパッチョ、魚介類の白ワイン蒸し生春巻き、あさりと三つ葉のかき揚げなど
2本目:クアトロ・ラヤス フェルメンタード・エン・バリッカ 【果実味と樽熟成が見事に調和、丁寧に仕上げられたリッチテイスト】 ライトなイエローゴールド。熟した柑橘系果実に黄桃や青リンゴのアロマ。アーモンドのようなナッティーなニュアンスにトースト香も感じる。ドライでありながらも、ふくよかでボリューム感のある白ワイン。豊かな果実味と樽熟成が見事に調和したリッチで滑らかな味わい。丁寧に仕上げられたポテンシャルの高い逸品。 相性の良い料理は、ホワイトアスパラガスのオーブン焼き、シーフードグラタン、チキンのコンフィなど
30,000 マラヴェディエス
¥5,280
ラス・エルマーナス アウトール
¥5,060
テイスティングコメント 鮮やかなルビーレッド。 ダークチェリー、プルーンなど凝縮感のあるアロマ。 オーク由来のカカオやバーボンのような複雑なニュアンスが甘さを感じさせる。 滑らかな口当たりでワイン単体でも楽しめる。 ストーリー ボデガス・ルソンは設立当初の19世紀後半から長子(長男・長女)が引き継がなければならないという家訓があり、初代オーナーの長女であったアナ・ホセフア・デ・モリナがこの土地を継ぐこととなった。この伝統は1980年まで続き、多くの女性がワイナリーを支えてきました。当時のスペインにおいて、ワイナリーの権限を持っているのが男性ではなく女性であることが珍しかったため、村の中でも有名なワイナリーとなり、周囲はボデガス・ルソンのことを「エルマーナス・ワイン」日本語で「姉妹のワイン」と呼んでいた。女性がワイナリーを管理したことへの敬意を表し、ワインに「ラス・エルマーナス」と名付けた。さらに、それぞれの顔をラベルに描くことで、今日でも彼女たちが守ってきたワイナリーの歴史が引き継がれている。この女性の名前はアナ・ホセファ・デ・モリナ。 商品データ 原語 Las Hermanas Autor 種類 赤ワイン 原産国 スペイン 産地 D.O.フミージャ 生産者 ボデガス・ルソン ヴィンテージ 2012 ブドウ品種 モナストレル 50% カベルネ・ソーヴィニヨン 25% テンプラニージョ 25% アルコール度数...
1822 モスカテル
¥5,720
【ラベル買い】エチケットで選びたい方へ贈る赤ワイン3本セット
Sherry~樽の中の劇場
¥5,093
デイリーユース赤ワイン3本セット
赤ワイン好きの方に毎日楽しんでいただけるお手頃価格の赤ワイン3本セット。
1本目:ガト・ポエタ明るいルビーレッド。チェリーやカシスなどのフレッシュベリーのアロマからほのかにオーキーなニュアンスを覗かせる。 軽やかな口当たりで果実味あふれる活き活きとした味わいが魅力のガリシア産赤ワイン。
2本目:エステバン・マルティン ホーベン チェリーレッドの色調。若々しくホーベンの名に相応しいフルーティーなタイプ。キャンディーやジャミーなニュアンス。 チェリーやラズベリーのような赤系果実のアロマにほんのりスパイシー。 フレッシュでありながらもほど良いタンニンを感じるヴィーガン認証赤ワイン。
3本目:オルカビアーナ・エコロヒコ カベルネ・ソーヴィニヨン ルビーレッドの色調。ベリー系アロマと青草のようなハーブのニュアンス。 軽やかな口当たりでフレッシュ感もあり、若飲みタイプのオーガニック赤ワイン。 エレガントなスペイン産カベルネ・ソーヴィニョンを楽しめる。
スクリューキャップで場所を選ばず楽しめる! 食事とも合わせやすい白・ロゼ・赤 バラエティ3本セット
スクリューキャップなので、オープナー要らずで非常に便利。味わいもバランスが取れた「エステバン・マルティン」社の白・ロゼ・赤のセット。どんなお食事にも合わせやすく、アウトドア料理にも、おうちのお食事にも◎セット内容:①白:エステバン・マルティン ブランコ ②ロゼ:エステバン・マルティン ロサド③赤:エステバン・マルティン ホベン
【贈り物にもパーティーにも!クリスマス限定ラベル】紅白カヴァセット
パシオンロゼ赤セット
ワインの名前である「パシオン」とは、醸造家の“Pasion(情熱)”を惜しみなく込めたワインと言うことから命名されてます。絶滅しかけていたスペイン古代のぶどう土着品種「ボバル」の素晴らしさを広く知ってもらいたいという熱い想いから5年間の試行錯誤を重ね、樹齢40~60年以上という高樹齢であり、且つ収穫量を通常の3分の1まで落とし厳選したボバル100%を使用した高品質なロゼと赤ワインが誕生しました。 同じ品種でロゼと赤を楽しむことができます。2017年リリースより、ユーロリーフ認定オーガニックとヴィーガン認証を取得。ボトルにハートのモチーフがあしらわれており、大切な方への贈り物にも大変喜ばれます。 1本目:パシオン・デ・ボバル ロサード 淡いローズピンクの色調。チェリーやラズベリーのような赤系ベリーのアロマ。ほんのりとジャムやコンポートのような甘いニュアンスを感じる。 フルーティーでチャーミングな一面、ブドウ本来のしっかりとしたストラクチャーが楽しめる。 2本目:パシオン・デ・ボバル 濃いルビー色。ブラックベリーやカシスのような凝縮ベリーのアロマと軽い焙煎香とのバランスが見事。 土着品種であるボバル種特有のスパイシーさとスモーキーさを合わせ持つ。 口当たりはまろやかで、果実味とやわらかなタンニンのバランスのとれた魅力溢れるワイン。 ※ラッピングサービス付き
ゴティム白赤2本セット
カタルーニャ州の老舗ワイナリー「カステル・デル・レメイ」から、赤はオードブル、白はサラダ、魚介のセビーチェやヤリイカのフリットなど、様々なお料理と合わせやすいワインです。